ディジタル・オシロスコープの波形更新レートは、
一般に5万回/s~10万回/s程度で
高性能な機種でも25万回/s程度のものが多いという。
これは、時間軸で見たときに実際の信号の
0.5%~2.5%しか捕捉できていないことになる。
これに対して本ディジタル・オシロスコープは10%を捕捉できる。
さらに同社独自のディジタル・トリガ方式を用いることで、
トリガ・ジッタを抑えたという。
入力チャネル数は4または2。
アナログ帯域幅は2GHzまたは1GHz、
垂直レンジはアナログ全帯域において1mV/div~10V/div。
詳細はこちら