NF回路から、次世代電池として注目されている、 化合物・有機系太陽電池及びリチウムイオン二次電池の研究に 最適なシステムが発売されました。
①太陽電池評価システム
化合物・有機系太陽電池の変換効率の算出、耐久性の向上、 新材料の研究に最適な製品で、IV特性、CV特性、CVT特性を自動測定し、 測定結果から不純物濃度と欠陥濃度を推定することができ、 さらに温調装置と組合せる事により、分離研究にも役立ちます。
太陽電池の評価でお困りの方は、ぜひ弊社までご連絡下さい。
システムの詳細はこちら ②リチウムイオン電池評価システム
NEDO 事業・プロジェクトの次世代蓄電システムとして最も注目されている、 リチウムイオン二次電池について、本製品では蓄電性能・安全性・耐久性の向上に 役立つために、充放電中のインピーダンス測定により動的特性の測定や 自動等価回路推定による定量的な評価を行えるなど、様々な機能が付いているため、 リチウムイオン電池の評価でお困りの方は、ぜひ弊社までご連絡下さい。
システムの詳細はこちら